トップ
テーマについて(前提情報)
並び替え・絞り込み
学校や児童福祉施設は、震水区域外に再建するべき。大地震や津波はこれから何回来るか予測出来ないので、利便性だけでなく、未来の子どもたちのことを考えたまちづくりをするべきだと思う。 (編集済み)
匿名
・
12/17
池島の避難場所に学校を建てる。 なぜなら海が見えて夕日がとっても綺麗だから
11/21
今の場所で学校をもっと頑丈にすると良いと思う。他の場所にすると駅が遠くなってしまったりするから。
名称未設定
被害が少ないところ 理由 次起きたとき被害が少ないほうがいいから
中村近く
今とほぼ同じ場所で近くの山を開拓して、再建する
同じ場所に二階までの高さを耐震化を施した頑丈な土台とし、その上に再建する。 これ以上高いところに建てられたら移動がめんどくさい。そこまで広い土地がない。 階段の上り下りが苦になる恐れがある。予想を超えた災害の恐れがある
津波が来ない場所に拠点を置くことは大切だと思いますが、そもそも街が機能していなければ意味がないので、中心地に津波がくることを防いだり、被害を小さくしたりする対策が必要ではないでしょうか。
希望ヶ丘 唯一の高台だし、市役所があるため何かあれば対応してもらえるし、保育園があるため助け合いができる。 想定以上の津波が来た場合、本当にそこが浸からないのか。また、その場合どこに避難するのか。
地盤が安定していて、海から遠く海抜が高いところ。
山の上
海抜が高いところ
余震が怖くない所
松田川小学校があるあたり
東京 都会だからだにょ
つなみがこないばしょ どっかのまちのなかか、やまのてっぺん
現在の場所で再建して良いと思う。この高校の上を登ると避難所(宿毛霊園)があるため、避難所への目印にもなると思うから。しかし、宿毛霊園の地盤がゆるいらしくて避難所になるのか心配なので、同じ場所でなくても避難所の近くに建てると良いと思う。 (編集済み)
平田の方
近くに建物がない場所
避難所の近く
柏島 理由イルカと泳ぐ!!
海にあんまり近くないところ
高いところ
津波でまた崩れるかもしれないから、今よりも高い場所など比較的安全なところに建てる。
山奥
地盤が安定しているところ
山のてっぺん 理由ご飯がなくなっても皆で狩りをして食料を見つけるとおもうから
みんなの努力によってかわる
霊園の隣ぶち開ける
川や海から離れていて高い場所に建て替える。